ガス主任掲示板ー基礎ー

フォーラム ガス主任掲示板 ガス主任掲示板ー基礎ー

  • このトピックには22件の返信、1人の参加者があり、最後にsyuninにより3年、 1ヶ月前に更新されました。
17件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #1398 返信
      syunin
      キーマスター

      基礎理論についての、情報共有・質疑応答を投稿しましょう!

      • このトピックはsyuninが3年、 4ヶ月前に変更しました。
    • #1420 返信
      まんた
      ゲスト

      熱容量の式でQ=M×C×(T2-T1)というのがありますが、T2とT1の値がどちらかわからない場合でもケルビンに直す必要はないのでしょうか?

    • #1421 返信
      ハック
      ゲスト

      問題文で出だされている単位と、最終的に答える単位が一緒であれば直す必要はないです。

    • #1422 返信
      まんた
      ゲスト

      なるほど。問題文を良く読むことが大事ですね。

    • #1423 返信
      まんた
      ゲスト

      「化学反応と化学平衡」の動画の「ル・シャトリエの法則」の吸熱反応を“+”で表しておられますが(14:50秒くらいのとこです)、他の動画などだと吸熱反応は“-”で表しており、混乱しております。どちらも正しいのでしょうか?

      • #1424 返信
        ハック
        ゲスト

        吸熱反応は、反応時に熱を周りから吸収するのでQがプラスになります。他の動画とはどの動画のことですか?

    • #1425 返信
      まんた
      ゲスト

      例えばYouTubeで「ルシャトリエの原理」を検索すると出てくる高校生向けの動画です。

      • #1426 返信
        syunin
        キーマスター

        確かに、様々なサイトで発熱⇒+、吸熱⇒-ってなってますね(^-^;
        私自身、化学は全く勉強していなくて、ガス主任の為に勉強した知識しかなかったので間違っていたのかもしれませんm(__)m
        とはいいつつ、過去問を参照すると発熱⇒-、吸熱⇒+になっているんですよね・・・
        まぁ、あくまで、目的は細かいところまで理解することではなく、点を取ることなので割り切って、発熱⇒-、吸熱⇒+で覚えるか、
        もはや、反応熱を無視して、COへ向かう方向が吸熱方向と覚えてください(笑)

    • #1427 返信
      syunin
      キーマスター

      誰か、詳細わかる人いたら教えてください!!(笑)

    • #1428 返信
      まんた
      ゲスト

      なるほど。承知致しました。色々調べて頂いたみたいでありがとうございます。

    • #1441 返信
      たろう
      ゲスト

      メタン 79 vol%、プロパン 21 vol% の混合ガスの空気中における燃焼下限界(vol%)として最も近い値はどれか。ただし、単体ガスの燃焼下限界は、メタン 5.0 vol%、プロパン2.1 vol% とする。
      の答えがどうすれば3.87になるのかわかりません。
      どなたか途中の計算式や答えの出し方教えてください

    • #1442 返信
      まんた
      ゲスト

      100÷(79÷5+21÷2.1)で出ると思います。

    • #1443 返信
      たろう
      ゲスト

      100÷の下りをやってなかったみたいです、ありがとうございました

    • #1447 返信
      まんた
      ゲスト

      過去問令和元年の問3の解き方がわかりません。
      50×1^1.4=P×0.95^1.4
      というところまでは理解できるのですが、
      その先の計算方法がわからないのでご教示下さい。

      • #1448 返信
        syunin
        キーマスター

        断熱変化では以下の関係が成り立つ
        P1×V1^γ=P2×V2^γ
        問題文の値を代入すると
        50×1^1.40=P2×0.95^1.40
        P2=(50×1^1.40)/0.95^1.40=50×1/(1-0.05)^1.40
        問題文の「(1 + x)^n ≒ 1 + nx と近似できるものとする」より、
        =50/(1-0.05×1.40)=50/0.93=53.8kPa

        ↑これじゃわかりずらいですか?

    • #1449 返信
      まんた
      ゲスト

      数学の話かもしれませんが、5、6行目の変化がわかりません。↓

      P2=(50×1^1.40)/0.95^1.40=50×1/(1-0.05)^1.40

      50×1/(1-0.05)^1.40のところの50×1についてた^1.40はなぜ消せるのでしょうか?あと、0.95を1-0.05と表すのはなぜでしょうか?

      • #1450 返信
        ハック
        ゲスト

        1は何回かけても1なのでべき乗する数字に関わらず1となります。
        0.95を1-0.05とするのは、問題文に(1+x)∧n≒1+nxとあるので、(1+x)∧nの形にするために変換してます

    • #1452 返信
      まんた
      ゲスト

      なるほど。理解しました。ありがとうございました!

    • #1454 返信
      まんた
      ゲスト

      度々すみません。同じく過去問令和元年の問5の解き方を教えて下さい。尚、令和元年の他の計算問題は動画のお蔭で全て解けました。

    • #1543 返信
      ゲスト

      温度効率の問題で0.4=97-T/220-Tの式でT =15なんですけど、式の展開方法が分かりません。
      どーしたらT=の式に直せますか。

    • #1544 返信
      ほるん
      ゲスト

      0.4(220-T)=97-T
      となります。
      ここからは大丈夫ですか?

    • #1545 返信
      ゲスト

      わかります。
      そこからカッコないを0.4かけるんですか?

      • #1546 返信
        syunin
        キーマスター

        カッコ内に0.4をかけると
        88ー0.4T=97-T
        0.6T=9
        T=9/0.6=15
        となります

17件の返信スレッドを表示中
返信先: ガス主任掲示板ー基礎ー
あなたの情報:





<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

タイトルとURLをコピーしました